【だれでも知ってる】労働時間が長いとストレスになる

業務への取り組み方をあれこれ考えていた。

作業のなかにどうしてもストレスに感じてしまう部分がある。

「やり方が悪いのだろうか」などいろいろ思案していたが、まず前提として内容が難しかったりめんどくさかったりする。それが長時間続く。そりゃ誰だって嫌だ…。

 

難しくてめんどくさいことを長時間やる。これが嫌じゃないわけがない。

短時間ならまだいい。長時間は嫌だ。具体的にいうと8時間は長すぎだ。

4~5時間でもまだ長い。

1~3時間ならまだ耐えられるというかやってもいい。

 

仕事にするなら作る内容だけ変わって手順はすべてシーケンス化されていて、一日の実労働時間が1~3時間なら耐えられる。今やってる完全フルスクラッチで新しいことばかりやっている状態を8時間以上連続とか嫌すぎる。拷問だ。

 

そう思わない人もいるだろうけど、そんなことは関係ないしどうでもいい。自分は嫌。

 

答えは簡単だった。嫌になったら嫌になったわけなのでそれで終わり。それだけ。マジでそれだけ。

 

長時間労働がデフォみたいな変な洗〇がまだ抜けきっていなかったようだ。

 

睡眠時間数時間でそれ以外ずっと働いている起業家とかいるがそんなん知らない。自分は嫌。

 

世の中の常識として、従業員としても取引先としても一日1~3時間しか稼働してくれない人って非常識と思われるかもしれないが、そもそも論として毎日毎日「一日仕事」を(一般に)やってるっておかしくないか?毎日8時間以上かかる仕事、かけなきゃいけない仕事っていったいなに?(答えは知っている)

 

告白しよう。以前いた会社で開発していた機器、これ別になくてもいいと思ってたし、ない方がいいと思っていた。べつに存在しなくてもいいものを私は毎日毎日残業して必死こいて作っていた。

------------------------------------------

つまりまとめるとウルトラマンの3分タイマーよろしく一日に1~3時間だけ一番重要なことを詰め込んでやってみることにする。